i-order

「幸せ」をお届けできる商材。
喜んでいただけると嬉しい。

We sell products that can bring "happiness."
When my customers are happy, I'm happy too.

株式会社アイ・オーダー
CS/WEB制作 AYA

インタビュー日:2024年7月某日

入社のきっかけは?

アパレル業界から、コロナ渦での転職活動。

入社してからこの秋で丸三年になりました。
コロナ渦真っ只中の転職活動で、子育てをしながら働き続ける事を考えた時に「働く場所」に縛りが無い「WEB関連」の仕事を身に着けたいと思いました。

通っていた職業訓練にハローワークの求人がいくつか掲載されていて、そこで見つけた企業に何件か履歴書を送っていました。
私の場合、制作未経験での転職活動だったので、「学びながら働く」ことが叶いそうな会社だったことと、元々ECには興味があったので、アイ・オーダーへの入社を決めました。

前職はアパレル業界でした。「アパレルも今後はECがメインになってくる」「実店舗よりもECが強くなる」という状況に加え、コロナがEC化に拍車をかけたので、働き甲斐がある業界だと思って、ECに興味を持ちました。
コロナ渦では、「みんな外出しない」「だから洋服を買わない」という風潮で、アパレル業界はかなり低迷してしまい、育休での退職と言うより、私が働いていた部署が無くなってしまって戻るに戻れなくなったので、転職活動することになりました。

仕事の魅力

「幸せ」をお届けできる商材。

私がカスタマーサポートを担当する中に、ウィッグ専門店があるのですが、ウィッグはちょっと特殊な商品だと思うんですね。
担当する前はご年配の方が購入されるイメージがあったんですが、実際には、体質や病気で必要とされる方や、被らないと外出が恥ずかしいと言う若い層のお客様もいらっしゃるんです。中には中学生や小学生のお母様が、お子様の状態を添えて商品の問合せをいただくこともあって、それに対して良い商品を案内できると、すごく嬉しいです。さらに、そのお客様からレビューに良いコメントをいただけると、良い商品を販売できていることを嬉しく思います。
今までの他の担当店舗・他の商材では、「これを使って、こんなにも幸せな気持ちになった」と言われることは無かったんですが、ウィッグの担当になって、よくそういうレビューを拝見するので、すごく嬉しいです。

制作では、制作物は上長確認をするのですが、上長の添削が少ない時や一発OKだった時は嬉しいです。
最初の1年は添削と言うより、作り直されるのが当たり前の状態でした。店舗様から費用をいただいて作る物なので、クオリティの低いものは出せない。だから作り直されるのは仕方がないのですが、何度もチャレンジして、試行錯誤して、自主的に勉強して、の繰り返しです。
例えば、通勤電車の中でもスマホでデザインの勉強をしたり、次回はこんなデザインの見せ方をしてみようとか。1日数分~数十分のことですが、隙間時間を利用して、自分の中に情報を集めて、アイデアの引き出しを増やせる様にしています。
情報収集も積み重ね、デザインも数をこなすことが大事だと思っています。

仕事内容

大型イベントの重複時は大変です。

午前中はほぼカスタマーサポートの作業をしています。
各自で担当店舗があるので、その店舗の受注データを作成して出荷依頼を送付したり、お客様からのお問い合わせ対応。他は返品・返金対応や、レビュー対応、配送案内、商品の到着状況確認等です。

制作でも担当店舗があります。担当店舗の売上向上を目標に、イベント対応等を行います。具体的には、イベント用のバナーやページ制作、イベント用のポイントアップ設定やクーポンの発行等をしています。
今担当している韓国のコスメブランドは、楽天、Qoo10、Amazon、Yahooの4店舗展開しているので、イベントが重なると大変です。
楽天のスーパーSALEとQoo10のメガ割りが重なったりとか。モール毎に大型イベントが定期的にあるので、重なった時は間に合わせる為に必死で対応しています。

働く環境

入社前は子供の体調面が不安でした。

子供の体調の面で、昨日まで元気だったのに、急に今朝熱が出たというのは、よくあることです。
今はだいぶ丈夫になりましたけど、入社を決めたタイミングは、まだちょっと体調面が不安定だったので、急な休みに対応していただけるかどうかは、入社前は不安でした。
面接の際、子育て中のお母さんたちが何人かいると聞いて、不安な面を相談できたり、お母さん同士でフォローし合える環境が整ってる会社であることを期待しました。
実際、似た環境のスタッフがいたので、理解もし合えるし、お互い様でフォローし合える環境で良かったと思います。

今後の目標

自分らしくハッピーに働けたら。

子育てをしながら働いていると、自分の思い通りに働けないことに苛立つこともあります。
今はパートなので、9時~5時の制限の中でやらないといけない。でも、仕事の依頼はお構いなしに受けなければならない。制作業務は必ず納期があるのですが、カスタマーサポートの仕事は毎日どれだけ注文があるか、問い合わせがあるか、その日次第で波があって、両立しながらスケジュールを管理するのは難しいです。3年経験があっても、想定通りには時間配分ができないことがあります。

先程も話したイベントの重複がある時は、自分の中でもスケジュールが圧迫されて、「以前だったら」「子供がいなかったら」「正社員だったら」残業してでもやり切ることができたと思うのですが、途中で区切りをつけて翌日に持ち越したり、どなたかに引き継いでもらうことになる。
世間では「子持ち様」とか言われてますよね?そういうつもりは無いのですが、途中で仕事を区切ってしまうことに、無責任とか不完全燃焼を感じてしまいます。

いずれは子供も成長し、また自分の働き方を考える時が来ると思います。○年後?その時、子供と自分が何歳?と想像はしますが、その時の年齢にもよるので、体とも相談しながら、働き方を考えていきたいです。
子供の見本になれる様、自分らしくハッピーに仕事が続けられたら幸せだと思います。