韓国出張レポート(4/24~)
Rakuten Ichiba Korea Conference 2025に参加しました。

2025年3月27日、韓国で楽天カンファレンスが開催され、弊社代表とスタッフ3名(韓国i-order在籍1名、横浜本社から出張2名)が参加いたしました。
会場のホテルは高速ターミナル駅から近く、立地が良い場所でした。
参加企業様はコスメ・ビューティーブランドが多く参加されていました

楽天市場戦略共有会では、日本国内のモバイル事業の発展や、楽天カードの成長、それらを含む楽天経済圏の強化・ユーザーの増加・ユーザーに対する特典増加により、スーパーSALE期の流通総額がUPしていることが説明されました。
また、積極的にAIを使ったサービスの強化により、様々な業務の効率がUPしていることについても言及されました。
楽天市場における韓国のビジネス戦略としては、2018年から6年で、韓国商品全体は4.49倍、韓国化粧品は9.38倍増加しているとのことでした。
今後の韓国コスメの展開として、「韓国商品といえば楽天」と言われるようになるのを目標に注力していくとのことでした。

楽天Award授賞式では、以下の店舗様が受賞されていました。
受賞者一覧
■ライブコマース部門:medicube公式楽天市場店 様
■楽天ROOM部門:KOPHER 様
■Rookie(新人)部門:KOPHER 様
■Customer Satisfaction賞:AROMATICA楽天市場店 様
■スーパーDEAL賞:ANUA Official 楽天市場店 様
■3位:dalba楽天市場店 様
■2位:COSRX楽天市場店 様(2年連続受賞)
■1位:ANUA Official 楽天市場店 様
■特別賞(SOY受賞):VTcosmetic楽天市場店 様


今回も、弊社のブースを出店しましたが、全体的に、楽天市場以外のブースの訪問者が少ない傾向でした。
懇親会もありましたが、日本の楽天カンファレンスに比べると、静かな印象を感じました。
弊社のチラシが、楽天の方々からの評判は良かったのですが、訪問者が少なかったので、次回は訴求ポイントを1点に絞って、ターゲットを明確にすると良いのではないかと思いました。
今回の反省を活かして、次の機会に向け、対策・改善したいと思います。