日本と韓国の友好につながる
仕事ができたらいいな
I would like to do a job that will contribute to friendship
between Japan and Korea.
株式会社アイ・オーダー
日本進出プランナー AKANE
インタビュー日:2024年7月~12月
入社のきっかけは?
学びながら働ける環境を探した。
私は韓国に留学している時に、就職活動を始めました。
韓国からオンラインで日本企業を探していましたが、当時はまだ韓国語に自信がなくて。語学を使う職種を避けることも検討していたのですが、大学のキャリアセンターの先生から韓国語を使う仕事を強く勧められて、方向性を決めました。
せっかく学んだ語学を使わないと宝の持ち腐れになるとも思っていたので、学びながら働ける会社を探しました。また、サービス業は自分に向いていないと思っていたのですが、実際探してみると、韓国語を使う仕事は、サービス業、販売や飲食が多くて、数年経験を積んでからでないと語学を使う仕事はさせてもらえない会社が多いという印象でした。
アイ・オーダーを見つけた時、先輩スタッフのインタビューを見て、語学能力を高めながら働ける環境に魅力を感じました。こんな若いスタッフが、語学を使って最前線で仕事をしているのだと知って、私も頑張ってみたいと思ったのが応募の動機です。
仕事の魅力
いろいろな経験ができています。
先日初めて、ものすごく上手く商談できてる実感がありました。商談相手の方が、日本に強い関心を持たれていて、私の説明をすごく褒めてくださって。既に何十回も訪日している方なんですが、「今まで出会ってきた人の中で、一番韓国語が上手ですね」と言ってくださったんです。内容的なことより、発音が褒められたんですが、努力が報われた気がしました。
あと、日本での販促についても、いくつか提案したところ、全て肯定的に受け止めていただけて、「私たちのブランドのことをよく理解してくれてますね」と言われたのも、嬉しかったです。
元々アイデアを考えることは好きでしたが、EC市場について入社時は無知だったので、発想することができませんでした。少しずつ知識が増えるにつれて、アイデアも浮かぶようになってきました。
入社前は、デザインの仕事も興味があって、アイ・オーダーでのインターンシップ中は、自分から志願して、Instagramのコンテンツ作成に携わらせてもらっていました。入社してからはInstagramには携わっていませんが、ウェビナーの資料をパワーポイントで作るのも楽しんで取り組んでいます。自分なりには自信満々で作っていたのですが、後から制作チームにガラリと作り変えられて。ウェビナーを通して、パワーポイントのデザインノウハウも吸収させてもらっています。
通常業務の営業活動・商談だけでなく、SNSやセミナー開催等、いろいろなことを経験できています。
仕事内容
2024年12月、最大規模でのセミナーに登壇
次回開催するセミナーは、韓国の化粧品協会と、より大きい規模でウェビナーを開催できることになりました。
既に500人の集客が確定していて、私たちとしてはかなり大きなチャンスだと捉えて、挑戦することになりました。
今までは、アイ・オーダーだけとか、楽天様との二社合同でしたが、次回は楽天様、メルカリ様、ヤフー様、グリー様、薬事法マーケティング事務所様に登壇いただき、合計6社が登壇する、大規模なウェビナーに向けて準備をしています。
協会側がほとんどの集客をしてくれましたが、アイ・オーダーだけでも100名程の集客ができたことは、自信にもつながりました。
話す内容としては、化粧品協会の会員様たちが特に知りたい内容とのことで、日本の化粧品市場のトレンドを紹介したいと思っています。
今までのセミナーでは、マーケティング戦略をお伝えすることが多かったですが、今回は日本らしいECページ制作の部分をアイ・オーダーの強みとして詳しく伝えたいと思っています。
他社と差別化して話せる部分だと思うので、社内のデザイナーにレクチャーしてもらって、今回の内容に盛り込みました。このレクチャーについても初めて聞く内容が多く、制作部門が何を考えて作っているのかを興味深く伺いました。
私自身、韓国ブランドのページを見て商品に魅力を感じなかった時のことを思い返すと、その理由を紐解かれた気分でした。視覚から買いたくなるページの作り方を言語化して説明してもらえたことで、今後の営業トークにも使える話だと思いました。
セミナー開催の度に思いますが、セミナーと通常の営業業務との両立は難しくて、さらに今度のセミナーは規模が大きく、未知の領域に足を踏み込むような心境です。私だけじゃなく、チーム全体、不安の方が大きいと思います。
この規模のセミナーに自分が登壇することになった時、社長から「韓国現地に行かず、日本にいながら最大限のことで活躍できたらいいよね」とお話をいただきました。
私は韓国現地への出張や現地勤務が諸事情でできないので、元々別のスタッフが登壇する予定でしたが、今まで登壇した回数が一番多い私が、経験を生かせるという意味でも、頑張らないとと思い、登壇することになりました。
働く環境
新卒ではできない大きなチャレンジ
準備にあたり、横浜本社のチームはもちろん、韓国語への翻訳は韓国法人の現地スタッフにも配分し、助け合いながら進行しています。
プレゼン内容についても、初めは一人で抱え込んで行き詰っていましたが、周りの皆さんに頼ることで、上手く回せる様になりました。
セミナー準備でなく、これまで、営業メンバーだけでミーティングしていても、質が悪いと言うか、結論が出ずに長々話してしまうことが多かったんですが、今回のセミナー準備を通して、社長に対しても意見をちゃんと伝えてコミュニケーションを取るとか、問題点を具体化・数値化して他の人のヘルプを依頼するとか、ビジネスマンとしての考え方や動き方が改良されてきているのを実感しています。
遠隔でのやり取りとなる韓国出張中のスタッフも含め、韓国営業チームのコミュニケーションや助け合い、チームで動くという部分の結束が強くなりました。
今回の登壇は、すごく大きな経験値になると思っていて、知人に話しても「韓国語で500人の前で話すのすごい!」言われますし、登壇いただく企業様との打合せでも「新卒でこんなに大きなチャレンジングな機会いいですね」と言ってもらいました。
新卒では絶対できないような経験をさせてもらっていると思います。
「ワクワク」するまでの余裕は無く、「緊張」の方が勝ってますが、勇ましく挑戦したいという気持ちではあります。
今後の目標
もっと仕事を楽しめる様になる
入社当時と比較すると、視野が広がったと思います。初めの頃は、ブランドに対するアイデアや提案が全く思い浮かばなかったのですが、そのブランドが日本で輝く為にはどうしたら良いか、考えられる様になってきたと思います。
もっと自分に自信が持てる様になったら、もっと堂々とした姿勢で、仕事を楽しめる様になると思います。
以前、社長から「仕事する目的を考えたことがあるか?」と聞かれたことがあって、その時に「日本と韓国の友好につながる仕事ができたらいいな」と漠然と思っていることを話したら「その一端を担うことはできるかもしれないね」と言われました。
私が見つけたブランドが、日本に進出して、日本で商品が愛されて、こんな風に日本と韓国が繋がるというのを、少しずつ実感できているので、より多くのブランドが日本で活躍できる様、サポートしていきたいと思います。