弊社の運営サポートのお仕事をご紹介します。
運営サポートの中には「店舗運営」「カスタマーサポート(以後CS)」「Webデザイン」が混在し、それぞれの専任・兼任等、仕事の仕方はスタッフ毎に異なります。

菊地/簗瀬/阿部

パートさんが活躍しています!

現在CS業務に就いていただいているスタッフのほとんどがCS業務とデザイン業務を兼任しており、ほとんどがママさんでパートさんです。
出社日・出社時間は様々で、始業時間である9時~16時までの人、17時までの人、週5で勤務する人、週に1日はお休みの人等。

1日の仕事の進め方

仕事の進め方は、担当するお店や状況により異なります。
例えば、あるスタッフの1日は

朝9時出社 メールチェック・注文件数の確認
9時~12時 お問い合わせ対応、注文確認、出荷依頼データの作成
12時~13時 お昼休憩
13時~16時 デザイン業務
16時~17時 お問い合わせ対応、出荷案内、お届け品の到着確認、レビュー対応、データ整理等

こんな感じですが、担当店舗の注文件数が少なければ午前中からデザイン業務に入りますし、午後も常時お問い合わせ確認を行い、素早い対応が出来るように兼務をしている人がほとんどです。

ショッピングモールの大型イベント対応

弊社の業務は、楽天市場の店舗運営がほとんどなので、「楽天スーパーSALE」「お買い物マラソン」の大型イベントのタイミングに合わせて業務が忙しくなります。
デザイン業務は大型イベントの「前」が忙しく、
CS業務は大型イベント「中」と「後」が忙しくなります。

大型イベント前には、それに合わせた店舗独自のイベント開催や、バナーの設置、クーポンの案内、メールマガジンの作成・配信等で慌ただしくなります。

イベント時の対応は担当店舗毎に異なりますが、事前に海外ブランドの担当者と、どんなイベントを開催するのか、それに対してどんなアクションをしていくのかを相談します。
例えば、季節に合わせた「ハロウィン特集」「クリスマス特別クーポン」等のイベント名を決めて、イベントイメージに合わせたページを作ったり、バナーやメールマガジンで企画ページに誘導したり。

ステキなデザインを作れる様になるには、修行と努力が必要ですが、思い通りのデザインが作れた時、上長から一発OKがもらえた時は、達成感を感じます。

そしてイベントが始まると、注文処理や出荷案内が忙しくなります。
自分が作った渾身のデザインから売上が上がると、ブランド側からも、購入者様からも喜んでいただけて、私たちの達成感も、より大きくなります。注文確認するのも楽しくなります。
逆に、せっかくイベントを開催しても、アクセス数や売上が想定以下だとガッカリ…ばかりもしていられないので、今回の反省を、次回の対策につなげます。
大型イベントは毎月2回以上ありますし、落ち込んでいる暇はありません!

海外ブランドとの打合せ

海外ブランドは、全く日本語が話せない場合と、日本語窓口の担当者が在籍している場合があります。外国語が話せないパートスタッフの場合は、窓口に外国語可能な運営担当スタッフを介し、一緒に店舗運営をしていきます。ブランド側に日本語可能なスタッフがいる場合は、直接やり取りします。

テレビのドラマーのワンシーンや、バラエティ番組で取り上げられるような有名ブランドの方と直接話せて、新商品情報や商品の素晴らしさをお伺いできるのも、嬉しいことです。
先日も、担当ブランドの商品がバラエティ番組で紹介されていて、「おぉ!絶賛されてる」と自分のことの様に嬉しく拝見しました。

兼務と相互ヘルプ

運営サポート業務へのご応募時、Webデザイナー希望の方が多いのですが、現在、ネットショップ運営のご経験が豊富な方でない限り、WEBデザイン専業での採用は行っておりません。
職業訓練校や専門学校等でWebデザインを学ばれた方でも、デザイン業務専任では採用しておらず、ご希望の場合は必ずCS業務との兼任をお願いしております。
(技術・クオリティ・スピードが向上すれば、デザイン業務を専任していただく可能性はございます)

ママさん・パートさんの場合、どうしてもご家族の体調不良や、お子さんの学校行事、ご家庭の事情等で、お休みが発生してしまいます。
弊社では、ママさん・パートさんに活躍していただく為、この様な急な欠勤に対してもパートさん同士・スタッフ間で業務をフォローし合える様な体制を作っております。
しかし、いずれの業務も専任で担当業務を抱えていただくと、お休みや遅刻・早退の場合、引継ぐ方の負担が急激に重くなります。

忙しいタイミングの分散や、小分けに担当業務を引き継ぎできる状況を作り、急な欠勤にも各自が随時対処し合える様に取り組んでおります。

ご応募について

店舗の売上を上げる為、また、注文・お問合せを受けるお仕事、海外ブランドのネットショップを多方面からサポートするお仕事です。
また、時には弊社主催のインフルエンサーイベントや、ポップアップストアの業務に携わっていただくこともございます。

挑戦してみたいと思っていただける方は、是非ご応募ください。